義巧・古細微頂光鋒® 極ヨリ® 伝統工芸士 畑義幸作(1970年代中期)
商品コード: KS1-40G-11 ~ KS1-40G-Z-9
通常価格:¥22,000~ ¥181,500 税込
<表現>
極細の毛を使っているため、通常の筆よりも毛の本数が多く、墨含みが抜群に良く、この毛でしか出せない疎密が美しいかすれが表現できます。
<毛>
1970年代中期から熟成させた古い最高級の古細微頂光鋒®の中から更に選りすぐった毛を使用しています。(商品名は40年極ヨリ®と表記しております)皮がついた状態で熟成しているめ、毛色は若干飴色です。艶やかで繊細、且つ耐久性に優れた毛です。使い込めば使い込むほど粘りとしなやかさがでます。現代、市場に流通している腰のないペタペタした毛ではなく、柔らかい中にも毛が本来もっている弾力があります。
<軸>
軸職人によって紅塗を施し、ダルマ・尾骨部分はオランダ水牛の角を使用していますので、同じものは一つとしてありません。色のバランスも美しい軸です。
※彫刻は変更になる場合がございます。
※適切に扱えば数十年使えると言われる逸品です。
※羊毛は墨液を使用ぜず墨をご使用ください。
- サイズ
-
■7mm×52mm (全長;300mm)
※完全先寄せは価格が変わります。
¥20,000 (先寄せ¥23,000)
■8mm×60mm (全長;318mm)
¥30,000 (先寄せ¥34,500)
■9mm×60mm (全長;322mm)
¥35,000 (先寄せ¥¥40,250)
■10mm×60mm (全長;333mm)
¥40,000 (先寄せ¥46,000)
■10mm×70mm (全長;335mm)
¥50,000 (先寄せ¥60,000)
■11mm×70mm (全長;344mm)
¥55,000 (先寄せ¥66,000)
■11mm×75mm (全長;344mm)
¥60,000 (先寄せ¥72,000)
■15mm×93mm (全長;395mm)
¥150,000 (先寄せ¥187,500)
■16mm×93mm (全長;395mm)
¥165,000 (先寄せ¥206,250)※穂先のサイズに対して全長が変わります。
※自然の竹を使っていますので、数ミリ誤差がでます。
- 原料
- 羊毛:古細微頂光鋒(1974年から皮つきで熟成)
- 難易度
- 低 高
- 毛
- 細 太
- 弾力
- 弱 強
- コシ
- 弱 強
- 保水性
- 低 高